ネットサーフィング
富士の叫び
フラッシュ
特集
インフォメーション
クローズアップ
Q&A
ネットワーク
東西見聞録
組合百景
読者プラザ
編集室だより

特集

十項目を重点テーマに
▲議案審議に熱が入る。



第一号議案 平成九年度事業報告承認の件
第二号議案 平成九年度決算諸表承認の件
第三号議案 平成十年度事業計画決定の件
第四号議案 平成十年度収支予算及び
      会費賦課徴収方法決定の件
第五号議案 新規加入会員入会金決定の件
第六号議案 取引金融機関決定の件
第七号議案 任期満了に伴う役員改選の件

 第一号議案では、平成九年度に展開された各種事業を審議。市場開拓型や研究開発型の異業種組合、職場創出型の企業組合など多種多様な三十一組合が設立されたほか、情報発信強化や多角的連携事業、労働指導、創業者支援など幅広い事業に力を入れてきたことなどが報告された。また、トップセミナーやその他研修会には、会員組合の関心が高く、例年以上に多くの参加を得た旨のお礼が述べられた。
 第二号議案では、十一億九千万円に及ぶ収支決算書が提出され、他の決算関係書類とともに承認された。
 第三号議案の本年度の事業計画については、国からの指定事業である組織化指導費補助金が大幅に見直され、人件費が一般財源化されたのをはじめ、既存の指導事業が七項目に統合されたこと(十ページ参照)を報告、また、後継者対策や中小企業の危機管理対策、婦人部の育成などの事業に積極的に取り組んでいくこと、そして次の十項目を重要テーマとして事業展開していくことを決定した。

一、組織化推進対策
  多角的連携の推進と新組織化戦略
二、不況対策
  長期化する不況打開のための中小企業運動の展開
三、金融対策
  政府系金融機関、信用保証協会と連携を密にした資金調達円滑化指導
四、中小商業活性化対策
  大店法廃止にともなう中心市街地を中心とした商業活性化
五、「ものづくり」基盤強化対策
  技術・技能継承のための人材育成と組合コーデイネート機能の強化
六、情報化対策
  中央会インターネット事業の推進と情報武装化
七、創業者支援対策
  中小企業のスタートアップへの支援
八、構造転換対策
  直面する規制緩和等、経済環境激変対応への取り組み
九、労働対策
  時間短縮など労基法改正問題への対応
十、環境対策
  省エネルギー・リサイクル等環境問題への対応

 なお、本年度の収支予算は十一億四千百五万円が計上され、事業計画とともに原案が承認された。


平成10年度中央会主要行事日程表

時 期
内   容
時 期
内   容
10月13日
第44回中小企業団体中央会静岡県大会
H11.1月13日
新春賀詞交換会
(組合トップセミナー)
10月29日
第50回中小企業団体中央会全国大会
1月下旬
平成10年度 表彰式典
11月中旬
組合事務局代表者会議
2月下旬
組合青年部静岡県大会
12月6日
中小企業組合士試験
3月中旬
組合決算・監事・税務講習会

※日程は変更する場合があります。


井上会長が再選

 選考委員による指名推せんの方法で行われた役員改選では、井上会長が再選されたほか、四十四名の理事と三名の監事が選出され、新しい体制が決まった。(九ページ「役員名簿」参照)

 以上、第一号議案から第七号議案まですべて承認可決された。
 最後に新会長として再選された井上会長より「二十一世紀に向けて中小企業振興に邁進する」旨が語られ、総会を終了した。


中小企業静岡(1998年 6月号 No.535)