google

特集

平成18年度の組合設立 ニーズ高まる共同受注・共同販売事業

新設組合 プロフィール

再び脚光を浴びる共同販売事業

グローバル静岡(協)

所在地:静岡市
組合員:5人
理事長:三好正克
認可日:平成18年10月20日
主な事業:共同販売、共同宣伝

“食”のグローバル化が進み、今や静岡で世界各地の料理が楽しめる時代になった。とくにアジア料理やその食材の人気はひときわ高い。これに着目したアジアンレストランや雑貨店、輸入業者らが共同販売や共同宣伝を目的に設立。

香辛料など食材を中心に、健康や自然にこだわった食品や雑貨を組合員の委託を受け、卸売業者や消費者など需要先に販売していく。

伊東海産物販売(協)

所在地:伊東市
組合員:6人
理事長:大川智之
認可日:平成18年9月5日
主な事業:水産物及びその加工品の共同販売

伊東市内の水産加工業、水産関連事業者6社が、販路の拡大を図るため、共同販売事業を主事業に設立。

河津桜まつりをはじめとする地元イベントや県内外で行われる産業イベントに出店するほか、大型店での催事販売、市内の学校給食への利用を通じ、組合員の取り扱うアジなど水産物や水産加工品の販売量の拡大を図る。

今後は、贈答品市場への参入やインターネット販売など新たな市場開拓にも取り組む。

静岡県中部質屋(協)

所在地:静岡市
組合員:24人
理事長:森田篤
認可日:平成18年12月1日
主な事業:流質物の販売斡旋、営業用品等の共同購入

任意組織の立ち上げは昭和29年と古く、50年以上の歴史を刻む。

任意組合時代から実施する会員の流質物交換会や警察との防犯懇談会の実施などに加え、組合一体となったバーゲンセールの企画運営や鑑定器具などの共同購入、法令知識習得をはじめとする教育研修事業を新たに実施。法人化により、一般消費者に対する業界イメージ向上や販路の拡大など業界全体の底上げを図る。

このページのトップへ

積極的な設備投資で合理化・効率化を図る

新居技術工業団地(協)

所在地:浜名郡新居町
組合員:7人
理事長:佐原弘恭
認可日:平成18年6月2日
主な事業:土地取得、建物建設及び維持管理、副資材の購入斡旋、共同警備

湖西市周辺のプラスチック製造、電気めっき業など異業種7社が工業団地進出をめざす。

進出予定地は、浜名郡新居町内の3万坪。総投資額は土地や建物、構築物など含め約33億円を見込む。団地進出による工場拡張、製造ライン改善などで生産性向上を図るとともに、副資材の購入斡旋や共同警備を通じ、組合員の結束を強化する。

平成18・19年度に地権者から土地取得、20年度から21年度にかけ組合員の工場進出を予定する。

天竜T.S.ドライシステム(協)

所在地:浜松市
組合員:7人
理事長:森 秋男
認可日:平成18年6月15日
主な事業:木材製品の共同加工、共同販売、共同保管、出荷証明書の発行

製材業者等により構成される「T.S.(天竜杉)DRY」グループは天竜材のブランド化を図るため、虫食い、腐敗、曲がりなどが少なく、良質で長持ちする「新月伐採」を提唱。昨年、国産材の加工施設・機械設備を譲り受ける機会を得て、組合設立に踏み切った。素材生産から加工販売まで一貫した流通システムによる木材販売体制の確立を目指し、組合員が必要とする住宅構造材や建築用部材を供給する計画だ。

関連リンク:http://www.ts-dry.com/

このページのトップへ

高齢社会到来に共同化で対応

トーヨーグループ(協)

所在地:静岡市
組合員:6人
理事長:鍋田武
認可日:平成18年11月30日
主な事業:労働者派遣事業及び業務請負事業、共同合理化事業

製造業、卸売業、運送業、請負業などグループ企業6社による組織化。

組合が常時雇用する高年齢労働者を組合員企業に派遣する特定労働者派遣事業や請負事業、さらに、組合員の情報化教育、構築、導入支援や経理全般など、幅広く組合員の管理部門の共同化事業を実施。

高齢者の雇用や組合員企業の労働力の確保、技術承継、経営合理化などに貢献する。

SAP(協)

所在地:静岡市
組合員:7人
理事長:川口正洋
認可日:平成19年3月29日
主な事業:労働者派遣事業、共同購入

団塊世代の大量退職や社員の高齢化が進む中、企業にとり、人的資源の高度活用への対応は緊急の課題である。この課題解消を目的に一般機械器具製造業者7社が団結。

組合員の労働力確保に資する労働者派遣事業を主事業に据え、長期的展望にたった労働需給環境の改善と企業経営の合理化、充実化を図っていく。あわせて、仕入コスト削減のための共同購入事業も進める。

このページのトップへ

企業組合で新商品の開発

富士山癒し水(企)

所在地:沼津市
組合員:4人
理事長:栗原康浩
認可日:平成18年12月25日
主な事業:天然水を利用した化粧品の企画、販売

化粧品の企画や製造、販売の知識をもつ個人4人が企業組合を立ち上げ、東洋一の名水の誉れ高い柿田川湧水の源、富士山の伏流水を利用した完全無添加化粧水「富士山百年水・癒し水」の開発に成功。化粧品メーカーに製造委託し、販売に乗り出す。

アトピーや化学物質過敏症に悩む消費者をはじめ、富士箱根伊豆への観光客やインターネットなどを通じ、販路の開拓を進めていく。

セルフプロト(企)

所在地:沼津市
組合員:4人
理事長:小林史近
認可日:平成18年11月9日
主な事業:救急防災箱の製造・販売、防災関連商品の販売

元大手住宅メーカー社員ら4人で企業組合を設立。地震や台風、水害、火災などの災害に備え、貴重品や防災用品を収納する耐火・耐水性に優れる救急防災箱「ライフポスト」を開発、商品化を進める。災害発生時、貴重品を気にせず避難できる。室内はめ込み式で盗難防止にも効果を発揮。販売価格は工事費込み98,000円。

このほか、非常食や飲料水、工具類、簡易トイレなど防災関連商品の販売も手がける。