ネットサーフィング
富士の叫び
フラッシュ
特集
INFORMATION
ネットワーク
東西見聞録
くみあい百景
ワンポイント
読者プラザ
新設組合紹介
編集室だより







食通のご意見承ります

日本料理トークセッション

静岡市料理飲食業(協)



▲前半の対談では
「ファンづくりに何が必要か」
の持論展開に、料理の歴史など
ミニ知識を披露。

▲モニター、一般
市民らと意見交換



 静岡市の老舗日本料理店ら三五名で消費者への新たなアプローチを続けている静岡市料理飲食業(協)では、店に対するより率直な意見を集めようと、「日本料理トークセッション」を企画。一月二〇日、静岡県産業経済会館には、組合員、モニター、当日参加の一般市民ら四〇人余が参画した。
 個人需要拡大作戦の一環で、昨年十一月には、市民から募集したモニターなど二〇名からなる「食どころ探検隊」を組織し、各店の味、雰囲気などをチェックしている。
 前半は、食味研究家・石川味知子氏と(財)静岡経済研究所専務理事・佐藤克昭氏が対談。後半は、モニターの調査結果を参考にしながら味、素材、価格、雰囲気、サービスの各視点から店側と消費者が意見交換した。
 「静岡は素材に恵まれながら、充分活かしきれていないのでは」、「自らの情報発信が足りない」といった声も参考にしながら、伝統技法に基づく味わい深さのPRや新展開を模索していった。


中小企業静岡(2001年 3月号 No.568)