中央会がつくったホームHOME PAGEページ
http://www.siz-sba.or.jp/

企業情報満載!「われら自由かんぱにー」

 それでは早速、ホームページに盛り込まれているコーナーを見に行ってみる。
 先ほど説明した画面左側の一覧表に出ているコーナーのうち、「われら自由かんぱにー」を選択してみる。
 中央会のホームページの柱は、まず企業や組合の紹介を強く全面におしだそうというもの。
 「われら自由かんぱにー」では、サーバー(情報を蓄積するところ)に登録されている企業のページに簡単に行き着けるよう、検索コーナーを用意している。
 「求人」を入力すれば、求人コーナーを開示している企業のリストが画面に表示されるなどの仕組みが特長だ。

組合をPRする絶好の機会「組合プラザ」

 このコーナーでは、最近の組合設立動向から中小企業関係法令、さらに高度化事業や融合化などの制度・支援策といった情報を見ることができる。
 しかしなんといっても最大の特長は、ここから組合が開設しているホームページに”飛ぶ”ことができる点にある。
 つまり中央会のホームページから組合のホームページに移ることができる”どこでもドア”というわけだ(画面―2参照)。
 現時点で、閲覧できる組合ホームページは全部で41件。
 この中には、中央会の「インターネット事業」の補助金を活用して、新たにホームページを開設した22組合も含まれる。
 組合のホームページには、それぞれの組合が取り組んでいる事業を紹介したり、組合員企業の概要や地域の情報を盛り込んだものまである。
 さらに、組合員企業のホームページもあり、技術情報を提供したり、通信販売を試みたり、求人コーナーを設けるなど、多彩な努力が繰り広げられている。
 冒頭でもふれたが、中央会の「インターネット事業」では、中央会独自のホームページを制作すると同時に、組合がつくるホームページの制作費の3分の2を補助するなどして、より多くの組合がホームページを開設できるよう支援している。
 平成10年度も、この補助は継続される予定だから、「これから組合のホームページを…」と考えている組合は積極的に活用してほしい。
 ちなみに中央会では、3月下旬に、中央会ホームページに参加する組合とホームページ制作費の補助を希望する組合の募集を始める。制作費の補助については、7月に対象組合を決定する予定だ。
 また中央会の静岡事務所に、ホームページの作成・更新に必要な機器を用意している。
 ホームページは、なんといっても、そこに掲載するデータが命。だから、内容を更新する作業は欠かせない。
 中央会に設置した機器やソフトを利用して、組合のホームページをさらに厚みのあるものにしてほしい。

 ※問合せは、中央会情報課まで。

 画面−2


中央会の概要や各種調査結果を公開

 次に紹介したいのが、中央会の活動内容や過去の調査結果などを盛り込んだ「ザ中央会」。
 中央会の組織構成から沼津・浜松事務所の紹介、中央会に関係するグループのあらましをここで知ることができる。
 また、組合などが利用できる各種の補助・助成事業の紹介もあるので、このコーナーを見て、利用できる制度があるかどうか検討するのもよいだろう。
 このほか、中央会が実施した調査結果や「情報連絡員報告」もこのコーナーで閲覧できる。

中小企業静岡」もホームページに掲載

 毎月定期的に更新する情報としては、「中小企業静岡」の内容が盛り込まれた「ライブラリー」というコーナーがある(画面―3参照)。
 本誌のバックナンバーが、ライブラリーに蓄積されていて、画面の中で指定すると、その月の機関誌を見ることができる。
 見たい号を指定すると、フラッシュや特集など、中小企業静岡の各コーナーの名称が列挙されたページになり、ここで、見たいコーナーの名前を選べば、本編が画面に現れる仕組みだ。
 本誌に掲載されている写真なども含んだ全ての情報が、画面上でカンタンに再現できる。

 画面−3


知りたい情報を探し当てる「検索エンジン」

 キーワードを入れて、見たい情報を探し出す機能が、「検索エンジン」。
 検索エンジンは、中央会ホームページの最初のページにもついていて、例えば「補助制度」などといった、知りたい情報のキーとなる言葉を所定の枠に書き入れると、中央会のサーバーの中にあるキーワードに該当する情報が画面上に一覧表となって示される。
 ここから、見たい情報を指定すると、その情報が盛り込まれたページが画面に開示されるシステムになっている。
 的確な情報をいち早く手に入れるために、ぜひとも利用したいシステムだ。

全国では、14の中央会がホームページを開設

 本会は、今年三月にホームページを開設したが、全国では、本県を含む14の中央会でホームページを開設。これからも増えていく予定だ(表―1参照)。
 各中央会のホームページをみると、その地方の方言をとりいれたり、トップのページに地域を代表する風景などの写真を掲げたりと、一つひとつに地域性が出ていてなかなかおもしろい。
 いずれにしても、どれだけ幅広く、しかも奥行きのある情報をもっているかということに加えて、そのホームページを見にやってきた人を飽きさせない工夫も大切な要素となる。
 本会のホームページは、まだスタートして間もない。
 ご覧になった皆様からのご意見が、ホームページを育てていくうえでの貴重な肥やしとなる。
 見てみたら、こんなことが不満だった、こういう情報が足りないなど、スタッフ一同、皆様からの忌憚のないご意見を心からお待ちしています。

 ※中央会ホームページアドレス http://www.siz-sba.or.jp/
 ※E-mailアドレス webmaster@siz-sba.or.jp


■他県中央会のホームページアドレス(表−1)     H9.12.15現在

岩手県中小企業団体中央会
   http://www.ginga.or.jp/
宮城県中小企業団体中央会
   http://www.chuokai-miyagi.or.jp/
秋田県中小企業団体中央会
   http://www.bic-akita.or.jp/chuokai/
千葉県中小企業団体中央会
   http://www.chuokai-chiba.or.jp/
長野県中小企業団体中央会
   http://www.alps.or.jp/
山梨県中小企業団体中央会
   http://www.chuokai-yamanashi.or.jp/
愛知県中小企業団体中央会
   http://www.aiweb.or.jp/
富山県中小企業団体中央会
   http://www.chuokai-toyama.or.jp/
島根県中小企業団体中央会
   http://www.crosstalk.or.jp/
香川県中小企業団体中央会
   http://www.chuokai-kagawa.or.jp/chuokai/default.htm
愛媛県中小企業団体中央会
   http://www.ehime-iinet.or.jp/chuokai/
熊本県中小企業団体中央会
   http://www.nl-magma.or.jp/~kumachu/
鹿児島県中小企業団体中央会
   http://www.synapse.or.jp/~chuokai/

 


中小企業静岡(1998年 3月号 No.532)