昭和43年10月1日第3種郵便物認可 通第617号(毎月1日発行)平成17年4月1日>
|
|
CHUOKAI MONTHLY 2005 April No.617
|
|

家族づれで賑わう春の藤枝「蓮華寺公園」
|
|
平成17年度
静岡県
商工労働施策のあらまし
Business Report/
新商品や地場産品が集結 ほか
寄 稿/
これだけは押えよう
「個人情報保護対策」
シリーズ「くみあい百景」/
静岡ツキ板協同組合
|
|
|
●富士の叫び
既存概念を捨て発想の転換を
●特 集
平成17年度
静岡県商工労働施策のあらまし
●クローズUP
組合が農林水産大臣賞を受賞 新手を繰り出し水産業界に新風吹き込む
焼津市魚仲水産加工業(協) 代表理事 中山嘉昭 氏
●Business Report
新商品や地場産品が集結 しずおかブランドフェア ほか
●寄 稿
これだけは押えよう「個人情報保護対策」
●事務局 多士済済
高度化事業、組織変更 裏方に徹し組合事業を支える
協和建設協業組合 常務理事 岩本栄久 氏
●視点・指導員の現場から
守ろうかけがえのない命 企業の防災対策に本腰を!
●ネットワーク
「中小企業会計啓発・普及セミナー」 組合の募集 ほか
●シリーズ「くみあい百景」
展示大会の開催が組合員の経営の軸
静岡ツキ板協同組合
●新設組合・読者プラザ
(協)島田地区かかりつけ薬局会 理事長 後藤隆
金谷茶業協同組合 事務局 河村正一
●編集室だより
|
|
|
組合員のトラック買替え資金など各種融資と、高速道路料金別納カードに関する事務を主に担当。ETCの新サービスもスタートし、業務は一層多忙さを増す。
「融資も別納も迅速かつ、確実な対応を心がけています。組合員さん達に喜んでもらい”ありがとう”と言ってもらえると、がんばってよかったと感じます」。
休日は、お菓子作りを楽しむ。得意のチーズケーキとクッキーは、周囲からも大好評。また今年は、サーフィンにもチャレンジするという行動派。「ボードは購入済なので、早く海に行きたい」と、夏を心待ちにしている。
|
|
|