昭和43年10月1日第3種郵便物認可 通第606号(毎月1日発行)平成16年5月1日
|
|
CHUOKAI MONTHLY 2004 May No.606
|
|

昭和42年 「笹舟で遊ぶ子供たち」
|
|
特集/
平成16年度
組合設立白書
フラッシュ/
食の安全に
「生産履歴システム」導入ほか
専門家の眼/
平成16年度税制改正と
組合・中小企業への影響
シリーズ「くみあい百景」/
しずおかクリエイティブ協同組合
|
|
|
●富士の叫び
組合丸の第二の出発点
●特 集
平成16年度
組合設立白書
●フラッシュ
静岡Flash 食の安全に「生産履歴システム」導入 ほか
●専門家の眼
平成16年度税制改正と組合・中小企業への影響
●今月のえがお
庄司澤亜紀さん 清水緑化開発協同組合
●ネットワーク
平成16年度 静岡県中央会組織・機構図
●静岡労働局からのお知らせ
●視点・指導員の現場から
時代背景で法も変わる。各分野に高いアンテナを。
●シリーズ「くみあい百景」
広告のプロ集団として地域の活性化に参画 しずおかクリエイティブ協同組合
●ワンポイント
弁護士会「報酬基準を廃止」
●読者プラザ
「和」「町おこし」?
●編集室だより
|
|
平成16年 5月28日(金)
|
13:30〜15:30
会場 ホテルセンチュリー静岡 静岡市南町18−1
静岡県中小企業団体中央会では、
|
会員の皆様が一堂に会し、平成15年度事業の成果をご確認いただくとともに、厳しい経済環境下での新しい事業の方向性をお決めいただく機会です。
年度当初のお忙しいなかとは存じますが、ご出席のほどよろしくお願い申し上げます。
通常の議題のほか、役員改選の時期となっております。
正式には、改めてご案内いたします。
■お問い合わせ 静岡県中央会・総務課 TEL 054-254-1511
|
|
 |
|
▲平成15年度通常総会より
|
|
|
|