昭和43年10月1日第3種郵便物認可 通第600号(毎月1日発行)平成15年11月1日
|
|
CHUOKAI MONTHLY 2003 November No.600
|
|
昭和37年 「誰が一番上手かな?」
|
|
特集/
第49回 中小企業団体静岡県大会
立ち上がれ!!中小企業
現状打破!!さらなる飛躍へ
フラッシュ/
介護のある暮らしをともに
クローズアップ/
商工組合中央金庫
浜松・沼津支店長に聞く
シリーズ「くみあい百景」/
朝霧ヨーグル豚販売協同組合
|
|
|
●富士の叫び
中小企業向け金融システムを
●特 集
第49回 中小企業団体静岡県大会
立ち上がれ!!中小企業 現状打破!!さらなる飛躍へ
●フラッシュ
静岡Flash 介護のある暮らしをともに ほか 全国Flash 福祉関連退職者らが配食サービス店開業 ほか
●クローズアップ
商工組合中央金庫 浜松・沼津支店長に聞く
●INFORMATION
「平成14年工業統計調査結果速報」より
●今月のえがお
飯田知巳さん (協)浜松技術工業団地
●ネットワーク
「中小企業特別委託事業」実施のお知らせか 静岡労働局からのお知らせ
●視点・指導員の現場から
作業現場の見直しを!!
●シリーズ「くみあい百景」
富士山と発酵飼料が育んだ健康豚肉 朝霧ヨーグル豚販売協同組合
●ワンポイント
来年4月から消費税額を含めた総額表示が義務づけられます
●読者プラザ
「故郷に戻って」「レトロブーム」
●編集室だより
|
|
退職金の準備は万端ですか?
【静岡県中小企業特定退職金共済制度のご案内】
|
○掛金は1口1,000円から、最大30口まで
○月々の掛金は、全額損金算入
○企業年金、中退金との併用もO.K.!
○加入・脱退時の手続きは簡単です
■詳しいお問い合わせについては、
静岡県中小企業団体中央会 業務課 退職金共済係
までお問い合わせください。
TEL:054-254-1511(代)
|
|
 |
|
|
|