昭和43年10月1日第3種郵便物認可 通第598号(毎月1日発行)平成15年9月1日
|
|
CHUOKAI MONTHLY 2003 September No.598
|
|
|
|
特集/
広がる企業組合
活躍の場
フラッシュ/
丸めて、束ねて、コスト削減 芝生出荷作業を自動化
インフォメーション/
平成15年度 官公需契約方針について
シリーズ「くみあい百景」/
企業組合鷲沢風穴合
|
昭和36年 中秋の名月のもとで
|
|
|
|
●富士の叫び
わたしの健康法
●フラッシュ
静岡Flash 丸めて、束ねて、コスト削減 ほか
全国Flash 小判型の商品券発行 ほか
●特集
広がる企業組合 活躍の場
●INFORMATION
平成15年度官公需契約方針について
ごみゼロ型社会を目指す実践行動計画について
●今月のえがお
田中雅子さん 静岡県西部解体工事業協同組合
●ネットワーク
平成15年度 表彰式典のご案内 ほか
静岡労働局からのお知らせ
●視点・指導員の現場から
現代は、食文明と食文化との“対立”の時代か?
●シリーズ「くみあい百景」
自然の石灰岩洞窟で地域の活性化を促進 企業組合鷲沢風穴
●読者プラザ
私とギター
●新設組合紹介
いわたネット協同組合
●編集室便り
|
|
第49回中小企業団体
静 岡 県 大 会
|
長期化する不況は、中小企業の基礎体力をも奪う様相を呈しています。
今大会では、中小企業の不断の努力が着実に結実するよう、経済活性化政策と中小企業対策の的確な実行を強く訴えます。
|
 |
開催日
|
平成15年10月22日(水)午後2時開会
|
会 場
|
静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ 中ホール「大地」
JR東静岡駅南口隣接
|
参加費
|
3,000円
|
基調講演
|
講師:東洋大学経済学部教授 松原 聡氏
|
意見発表・提言
|
◇業界代表者 ◇商工団体代表者
|
国会議員発言
|
大会宣言
|
|
|
|