昭和43年10月1日第3種郵便物認可 通第577号(毎月1日発行)平成13年12月1日
|
|
CHUOKAI MONTHLY December 2001 NO.577
|
|
 |
|
特集/
静岡県の労働事情
平成13年度 中小企業
労働事情実態調査より
フラッシュ/
ンチャースピリッツの伝承を!
沼津で組合青年部県大会 ほか
インフォメーション/
2002年の干支
午にちなんだミニ知識
シリーズ「くみあい百景」/
協同組合 金谷サービス店会
|
|
|
●ネットサーフィン
「J−Net21」
●富士の叫び
レディース中央会の誕生を祝う
●フラッシュ
静岡Flash ベンチャースピリッツの伝承を! 沼津で組合青年部県大会 ほか
全国Flash 洗濯が簡単に!水も時間も削減 ほか
●特集
静岡県の労働事情 平成13年度中小企業労働事情実態調査より
●INFORMATION
2002年の干支 午にちなんだミニ知識
●年齢にかかわりない募集・採用を! −厚生労働省よりご案内−
●ネットワーク
トップセミナーと賀詞交歓会を開催 ほか
●展示会情報
12月〜H14.1月 イベントガイド
●シリーズ「くみあい百景」
宿場町から生活空間へ (協)金谷サービス店会
●ワンポイント
総会の延期と続行の手続について
●読者プラザ
「私とゴルフ」
●新設組合紹介
静岡地理情報システム(協)
●編集室便り
|
|
今月のえがお
高井 悦子 さん (協)静岡県中小企業労務協会
組合では労働保険事務全般を担当。
「休日はハイキングに出かけたり、伊豆の日帰り 温泉へのドライブだったり、いろいろかな?」という高井さん。
「趣味?旅行かなぁ。二年前に行った沖縄の蒼い海と空が今でも忘れられなくて・・・伊計島のビーチは本当に綺麗で、もう一度行ってみたいんです」。
学生時代は写真部だったとか?
「ええ、今でも町をブラブラしている時なんかに良いシーンに出会うと、思わず撮っちゃいます」と笑顔。
バッグにはいつも小さなカメラが入っているんだとか。
|
|
|
|
|
|
中小企業静岡(2001年 12月号 No.577)
|
|
|