ネットサーフィング
富士の叫び
フラッシュ
特集
クローズアップ
Q&A
平成11年度
ネットワーク
第44回
組合百景
読者プラザ
編集室だより

 いよいよ秋の行楽シーズン。家族とドライブの約束をされている方も多いと思います。
 観光資源に恵まれた静岡県。表紙の伊豆スカイラインは昭和三五年の着工から四年の歳月を経て三九年に全線が開通したもので、以後、伊豆半島の観光、産業面に大きく貢献しました。富士市から山梨県大月市にいたる国道一三九号線の開通や日本平パークウェイの完成もこの年。それぞれ今も観光客を集めています。
 いうまでもなく、昭和三九年といえば、東京オリンピックが開催され、新幹線が営業運転を開始した年。東名高速道路(四四年開通)の工事も着々と進められ、以後の産業と観光の支えとなる日本の大動脈が次々と建設されていった時期でもありました。経済発展に対する自信と夢が芽生えるにつれ、人々の心に余裕が出来てきたのか、レジャーや観光に対する需要や重要性も認識され、第一回の観光白書も発行されています。
 ところで、近年は道路の開設や観光開発に慎重な環境調査がされますが、この頃はどうだったのでしょうか。この年、県が公害課を設置。四六年の環境庁の設立までにはまだ、数年を要しています。     (敏)



中小企業静岡9月号(通巻538号)
発行人 井上光一
発行所 静岡県中小企業団体中央会
〒420-0853 静岡市追手町44-1
TEL 054-254-1511
FAX 054-255-0673

中央会ホームページ http://www.siz-sba.or.jp/

E-mailアドレス joho@siz-sba.or.jp

皆様のご意見をお待ちしております。
(TEL,FAX等でもお受け致します。)


中小企業静岡(1998年 9月号 No.538)