ものづくり補助事業 成果事例集
43/54

ルの品質を左右する仕上げ研磨について、NC制御(数値制御)による堅型高速自動ホーニング盤を新たに導入した。同機器で加工した製品の精度について、各種測定器を用いて各種指標(真円度、円筒度、平行度、同心度等)に基づき測定した結果、いずれも従来と比較して加工精度が向上した数値を確認することができた。また作業時間についても、機器導入により、熟練作業員が行っていた作業と比較して大幅に時間を短縮することができ、生産性の向上を図ることができた。条件に対応可能となっている。また、これまで熟練作業員が行っていた業務を一般作業員でも実施可能となったことから、加工作業の属人化の解消が期待できる。今まで熟練作業員の経験と勘に頼っていた、燃料ノズ同機器はタッチパネルによる直接入力で、様々な加工燃料ノズルの加工精度が向上し、より細かな精密加工が可能となり、加工時間についても1個の製品を加工するのに、これまで約5分要していたものを約1分に短縮することができ、大幅な作業時間の短縮に資することができた。また、これまでは作業ミスによる不良品が一定数あったが、同機器を導入することにより、製品の不良率をほぼ0にすることができた。併せて、これまでは熟練作業員の経験や勘に頼っていた作業を同機器の導入により、一般作業員も従事することが可能となった。これまで属人化していた作業を平準化することができ、経験や勘に頼ることのない技術の承継が可能となった。これからの船舶用ディーゼル機関は、さらなる高効率化・低燃費化が求められ、これに対応するため、高精度の加工が必要となるが、加工精度と生産性の向上が図られたことから、各メーカーからの受注数量の増加を目指していきたいと考えている。42ものづくり補助事業 成果事例導入したNC制御による高速自動ホーニング盤加工された高精度ノズル取り組みの内容結  果ディーゼル機関用燃料ノズルにおける最終研磨工程を改善し、生産性と加工精度を向上させ、加工技術の標準化を図ることを目的にNC制御によるホーニング盤を新たに導入。クリーンエンジン製造に求められる高精度ノズルを製造し、受注の拡大を目指していく。▪具体的な事業内容NC制御による堅型高速自動ホーニング盤の導入生産性の向上と作業の平準化

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る