富士の叫び 
 特 集 
 レポート 
 「くみあい百景」 
 ワンポイント 
 編集室だより 



Break Time



 申年年表(昭和以降) 

年 数
出 来 事
内 閣
流 行 語
1992年
平成4年
国土庁地下公示17年ぶりに下落(3月)
第25回オリンピック・バルセロナ大会(7月)
スペースシャトル・エンデバー 毛利衛搭乗(9月)
宮沢喜一
冬彦さん
ミンボー
きんさん
・ぎんさん
複合不況
ほめ殺し
1980年
昭和55年
初の衆参同時選挙(6月)
第22回オリンピック・モスクワ大会
・・・日本不参加(7月)
異常冷夏・農産物に痛手
大平正芳
7月〜
鈴木善幸
それなりに
イエスの方舟
赤信号みんなで
わたれば恐くない
1968年
昭和43年
小笠原返還式(6月)
札幌医大和田教授・初の心臓移植手術(8月)
川端康成ノーベル文学賞受賞(10月)
府中市で3億円事件(12月)
佐藤栄作
(第2次)
大きいことは
 いいことだ
ゲバ棒
ノンポリ
昭和元録
1956年
昭和31年
日本道路公団設立(4月)
科学技術庁開庁(5月)
日本登山隊、ヒマラヤのマナスルに初登頂(5月)
売春防止法公布(5月)
佐久間ダム完成(8月)
鳩山一郎
12月〜
石橋湛山
もはや
 戦後ではない
慎太郎刈り
太陽族
一億総白痴化
1944年
昭和19年
マリアナ沖海戦(6月)
北海道で大噴火・昭和新山できる(6月)
B29東京初空襲(10月)
満17歳以上を兵役に編入(11月)
東条英機
7月〜
小磯国昭
集団疎開
神風
鬼畜米英
カストリ焼酎
特配
1932年
昭和7年
富士山頂に気象観測所設置(7月)
第10回オリンピック・ロサンゼルス大会(7月)
東京市隣接5郡82町村を合併(10月)
犬養毅
5月〜
斉藤実
挙国一致
話せば分かる
欠食児童

明治・大正の申年―1920年・大正9年、1908年・明治41年、1896年・明治29年、
         1884年・明治17年、1872年・明治5年

その他の申年の歴史上の出来事
708年(和銅元年)和同開珎を鋳造  720年(養老4年)日本書紀なる
816年(弘仁7年)空海、高野山を開く
1716年(享保元年)享保の改革   1776年(安永5年)アメリカ独立宣言
1872年(明治5年)京都・大阪間に電信開通、新橋・横浜間鉄道開通
1896年(明治29年)第1回近代オリンピック・アテネで開催

 申年生まれの著名人 

1872年
 島崎藤村・樋口一葉・田山花袋(作家)、川上貞奴(女優)、アムンゼン(探検家)
1884年
 山本五十六・東条英機(軍人)、竹久夢二(画家)、石橋湛山(政治家)
1896年
 宮沢賢治(詩人)、岸信介(政治家)、土光敏夫(財界人)、林 武(画家)
1908年
 カラヤン(指揮者)、東山魁夷(画家)、宮本顕治(政治家)、長谷川一夫(俳優)
1920年
 川上哲治(プロ野球選手)、長谷川町子(漫画家)、森光子・原節子(女優)
1932年
 石原慎太郎(作家・政治家)、大島渚(映画監督)、岸恵子(女優)、広岡達朗(プロ野球選手)
1944年
 田中真紀子(政治家)、中村紘子(ピアニスト)、高橋英樹(俳優)、釜本邦茂(サッカー選手)
1956年
 尾崎直道(プロゴルファー)、桑田佳祐(ミュージシャン)、瀬古利彦(マラソンランナー)
1968年
 野茂英雄・桑田真澄(プロ野球選手)、柳美里(作家)、鈴木京香(女優)


中小企業静岡(2003年12月号 No.601)